■ 「鍼灸業を生業」とする道を選択された皆さんへ
本会は、三重県鍼灸会館を活動拠点とし、現在100名の会員(開業鍼灸師・勤務鍼灸師等)が、県民の皆さんの疾病治療と健康の保持増進のために県内外で鍼灸施術に従事しており、関係各所と連携して常に新しい展開を見出す工夫をしながら、さまざまな事業を進めています。
学術研修事業は、会員外の鍼灸師や一般の方々も参加していただける公開制としており、療養費の取扱い指導も受けることができる研修環境を整えています。
普及啓発活動は、国が進めるスマート・ライフ・プロジェクトと、三重県が進める「ヘルシーピープルみえ」にメンバー登録し、自治体主催の健康関連イベントや市民マラソンにケアチームを派遣して活動にあたっており、貴重な市民交流の機会となっています。
また、鍼灸業界に身を置かれる皆さんの生業を守ることとして、万一のための医療事故賠償保険・団体保険・国民年金基金などの会員相互扶助事業も行っており、日本鍼灸師会会員には全国大会や各種研修会への参加、保障プラン加入などの会員割引等が特典となっています。
卒後が本当の学びの場となりますが、早い段階で将来の目標を定め、鍼灸医学が持つ素晴らしい理論に独自の工夫を凝らし、人の心を診ることができるよう研鑽を積む努力を怠らない姿勢が、社会の信頼を得る必須条件です。
鍼灸師が臨床から離れ、研修履修を行わないとすれば、現場を経験するという最も大切な時間を失うというリスクと同時に大きなブランクになってしまいますから、見学等をご希望の方はお問い合わせください。
皆さんの今後のご活躍を期待しております。
一般社団法人三重県鍼灸師会
会 長 一見隆彦
学生部員登録特典
- 本会開催の学術研修会・親睦会、その他活動に参加することができます。
- 研修会は特別料金(会員外学生 2,000円 ⇒ 1,000円)で受講できます。
(年度終了後、研修会参加証明書を発行します) - Eメールまたは郵送による情報発信が受けられます。
学生部員登録資格
- 鍼灸学校鍼灸師養成課程の在学生
登録費
- 年間 3,000円
※学生部員登録を希望される方は、登録申請書へ必要事項を記登録申請書をダウンロード(PDF)入して、(一社)三重県鍼灸師会事務所までお知らせください。
【登録申請書をダウンロード(PDF)】